素材を作るところから生かすところまでをデザインとした服作りの提案をするヒムカシ。
こちらのヒムカシ靴下は革新的な構造による快適性と遊び心に富んだメリヤス靴下の提案として生まれました。
医療サポーターをヒントに出来たヒムカシ靴下は、表糸 - 中糸 - 裏糸の三層構造で出来ています。表糸にはシャリシャリっと涼しく快適な質感と耐久強度を落とさないバランスでリネンとコットンを混ぜ合わせた混紡糸を、中糸にはFTY(伸縮糸にナイロンを巻き付けた糸)を使い血行を止めずにムクまない包み込むようなホールド感と消臭機能。裏糸には強度に優れ型崩れズレ落ちを防ぐ役目も担う高機能ナイロン糸を使っています。
それぞれに使われた糸が持ち合わせている機能が相互するしくみ。
○ 血行を止めずにムクまないゴム無しのフィット感。
○ 摩擦や熱変化に強く毛玉が出来ずらい強度。
○ 汗の臭いも気にならない殺菌消臭効果。
と、靴下に喜ばれる多くの機能を一足の中に閉じ込めています。
●2021SUMMERは初めての試みとして、表糸は盛夏を意識してリネンとコットンを紡績して作られています。吸湿放湿性に優れ、サラサラとした表面はベタつきにくく、リネンとコットンの染色濃度差による色ムラ感の色合いも涼しげに。
●仕様は引き続きリンキング始末を使ったリバーシブルになっており、つま先のリンキング糸はあえて配色にして、サンダルを履いたときにチラッと見えるように。見た目はもちろん、表と裏では肌や靴に触れる素材の混率が変わってきますので、履き心地や温かさ、摩擦耐久度が変わってきます。
● 履き口からピロっと出た糸は、編み終わり糸のようなイメージでかがったメロー糸です。
カットしてもほつれてくるということはございません。
●かかとの部分は内側にえぐるように角度が付いているので、脱げづらくなっています。
サイズ:【23ー27cm】
かかと〜履き口までの長さは履いていない状態で約25.5cmです。
品質:表・リネン30%、綿70% / 裏・ナイロン、ポリウレタン
